秋田 雪の茅舎 
             取り扱い一覧 
             
            雪の茅舎  
            大吟醸「花朝月夕」 
             
            雪の茅舎  「大吟醸」 
             
            雪の茅舎 「山廃純米」 
             
            雪の茅舎 「純米吟醸」 
             
            雪の茅舎 「隠し酒」  
            山廃純米 
             
            雪の茅舎 「奥伝山廃」 
             
            雪の茅舎 
            「山廃本醸造」 
             
              
            雪の茅舎 旬酒 
             
            雪の茅舎  
            「純米吟醸」ひやおろし 
             
            雪の茅舎 
            「山廃純米}ひやおろし 
             
            雪の茅舎 
            「山廃純米}生酒 
              
             
        
            
                |     | 
             
            
                ■当店は地酒とワインをメインに本格的なインターネット販売を承っておりまが、お客様に安心してお買い物を楽しんで頂く為に、商品をご注文される前に、「販売の方法」のページで「訪問販売法に基づく表示」と「注文の方法」を必ずお読みになり、ご確認下さいますようお願い申し上げます。 
                  | 
             
         
         
         
         
        美味しい梅酒 
         
        
            
                | 店主のお薦め | 
             
            
                  甕覗き  
                  新潟の銘酒 
                 
                ●新潟の萬寿鏡酒造より甕に入ったお酒です。原酒ながらソフトな口当たりは定評です。 
                 
                ●柄杓で甕を覗きながら呑む! 酒通にはたまりませんね。ギフトにもきっと喜ばれます 
                    | 
             
         
         | 
         
        全国新酒鑑評会での、秋田県一の金賞受賞数 
         
        高橋藤一杜氏をはじめとする蔵人の技と酒造りの研究が「酵母の自家培養」や 
        「山廃の復活」を可能に。そして数々の賞の受賞につながっています。      
        全国新酒鑑評会での、平成に入って13回の金賞受賞は秋田県1位の成績です。 
         
        雪の茅舎の一時欠品についておしらせ 
        大変申し訳ありません。現在TV放映の影響で雪の茅舎の在庫がなくなってしまいました。 
           
        次回入荷は未定となっております 
        お待ち頂けます場合は、下記めーるアドレスにご登録いただけますと 
        入荷時にご案内させて頂きます 
        下記フォームに登録頂ければ雪の茅舎 
        再販売時にご案内させて頂きます。
        >
            
                  
                株式会社 齋彌酒造店 
                 | 
                株式会社
                齋彌酒造店 
                明治35年(1902年創業 
                伝統の技と新しい酒造りの研究が、「酵母の自家培養」や「山廃の復活」を可能にするとともに、数々の賞の受賞につながっています。 
                当時のまま残る住宅・店舗・蔵など11棟が国の登録有形文化財に登録されています。 
                造り 
                米作りから始まる酒造り。敷地内で湧き出す伏流水で仕込まれ、仕込み水が中硬水であるところから酒は熟成してより旨味を増すため商品は加水を一切しない無濾過原酒が基本。アルコール度数16度台の原酒を造るために自社酵母の育成を手がけ低温でもしっかりと発酵する酵母を開発 | 
             
         
         
         
        
            
                  
                 雪の茅舎  
                 「純米吟醸」 
                    ひやおろし 
                 
                  
                    ご予約承り中→ | 
                  | 
                  | 
                  | 
                  | 
                  
                 雪の茅舎 
                  「山廃純米」 
                   ひやおろし 
                 
                 
                   ご注文承り中→ 
                 | 
             
         
        
            
                   雪の茅舎 「純米吟醸」ひやおろし 
                 
                      雪の茅舎 「山廃純米}ひやおろし 
                
                 | 
             
         
         
         
        
        
            
                  
                雪の茅舎 
                「純米吟醸」 
                ひやおろし
                 
                 | 
                IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2012 
                   純米吟醸・純米大吟醸部門第1位トロフィ受賞! 
                雪の茅舎 
                「純米吟醸」ひやおろし 
                                     
                1800ml  2,800円(税別) 
                 
                  ふくよかで上品なノド越しと、ほどよい香りが生きている酒。 
                  純米吟醸酒の中でも、純米酒の特徴を引き出した「燗上がり」する 
                  ひやおろしの逸品です。 
                 
                  アルコール分 16% 
                  原料米 麹米:山田錦 掛米:秋田酒こまち 
                  精米歩合 55%  
                  日本酒度 +1.0 酸度 1.6
                 
                  …………………………………………………………… 
                
                 | 
             
         
        
            
                  
                雪の茅舎 
                「純米吟醸」 
                ひやおろし
                 
                 | 
                IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2012 
                   純米吟醸・純米大吟醸部門第1位トロフィ受賞! 
                雪の茅舎 
                「純米吟醸」ひやおろし 
                             
                720ml  1,500円(税別) 
                 
                  ふくよかで上品なノド越しと、ほどよい香りが生きている酒。 
                  純米吟醸酒の中でも、純米酒の特徴を引き出した「燗上がり」する 
                  ひやおろしの逸品です。 
                 
                   アルコール分 16% 
                  原料米 麹米:山田錦 掛米:秋田酒こまち 
                  精米歩合 55%  
                  日本酒度 +1.0 酸度 1.6
                 
                 …………………………………………………………… 
                 
                  …………………………………………………………… 
                
                 | 
             
         
         
         
        
        
            
                  
                雪の茅舎 
                「山廃純米」 
                ひやおろし
                 
                 | 
                ISC(インターナショナル・サケ・チャレンジ)2009 
                              2年連続トロフィー賞受賞酒 
                雪の茅舎 「山廃純米」ひやおろし 
                              
                1800ml  2,300円(税別) 
                 
                 燗上がりするひやおろし。 
                 米のうま味を十分に引き出しながら、山廃仕込みの酸の高さが 
                 ノド越しのキレを生み出します。 
                 
                  アルコール分 16% 
                  原料米 麹米:山田錦 掛米:秋田酒こまち 
                  精米歩合 65%  
                  日本酒度 +1.0 酸度 1.9  
                 
                  …………………………………………………………… 
                
               | 
             
         
        
            
                  
                雪の茅舎 
                「山廃純米」 
                ひやおろし
                 
                 | 
                ISC(インターナショナル・サケ・チャレンジ)2009 
                             2年連続トロフィー賞受賞酒 
                雪の茅舎 「山廃純米」ひやおろし 
                                 
                720ml  1,200円(税別) 
                 
                 燗上がりするひやおろし。 
                 米のうま味を十分に引き出しながら、山廃仕込みの酸の高さが 
                 ノド越しのキレを生み出します。 
                 
                  アルコール分 16% 
                  原料米 麹米:山田錦 掛米:秋田酒こまち 
                  精米歩合 65%  
                  日本酒度 +1.0 酸度 1.9   
                 
                
                 
                  …………………………………………………… 
                 
                  …………………………………………………………… 
                
               | 
             
         
           冷やおろし「東西80以上の蔵元の顔見せ」はコチラ→ 
         
         
        ■【ひやおろし】とは・・・■ 
         
        
            
                  | 
                「ひやおろし」とは? 
                春先にしぼられた新酒は、火入れ(加熱処理)の後、夏の間は酒蔵の中で熟成の時をすごしていました。 
                かつて、秋の訪れとともに、程良く熟成したこの酒を、 
                火入れをせずに冷やのまま、貯蔵用の大桶から 
                木樽に「卸して(移して)へ出荷したことから 
                「ひやおろし」と呼ぶようになりました。 
                「ひやおろし」は豊穣の秋にふさわしい穏やかで 
                落ち着いた香りまろやかでとろりとした 
                「調熟」の味わいです。 | 
             
         
         
         
        秋田 雪の茅舎 取り扱い一覧 
         
        雪の茅舎  「大吟醸」       雪の茅舎 「山廃純米」 
        雪の茅舎 「純米吟醸」    雪の茅舎 「隠し酒」山廃純米 
         
        雪の茅舎 旬酒 
         
        雪の茅舎 ひやおろし 
         
         
         
         
         |