日本酒 天寿
取り扱い一覧
天寿 大吟醸
天寿 大吟醸
『鳥海のおもかげ』
天寿
『旨口 純米酒』
天寿 純米酒
天寿 本醸造
『あきたこまち』
天寿 純米カップ
天寿 季節品
天寿
米から育てた純米酒
ひやおろし
天寿
米から育てた
純米〈生〉酒 」
全国の地酒
美味しい梅酒
店主のお薦め |
甕覗き
新潟の銘酒
●新潟の萬寿鏡酒造より甕に入ったお酒です。原酒ながらソフトな口当たりは定評です。
●柄杓で甕を覗きながら呑む! 酒通にはたまりませんね。ギフトにもきっと喜ばれます
|
|
2月9日雪の中にお酒をタンクごと封印し、
大井社長はじめ、蔵元スタッフが
「美味しいお酒になりますように!」と
祈念しました。
|
雪室の様子 |
~雪室の中で70日間じっくり熟成させた~
雪室氷点熟成純米生酒
|
天寿「雪室氷点熟成純米生酒」
1800ml
2,600円(税別)
《蔵元コメント》
豪雪地帯で知られる矢島町も今年は雪が少なく、
市の除雪車の力も借りての雪室造りとなりました。
開け閉めの無い0℃貯蔵の雪室の中では
解禁日に向けゆっくりと熟成し、
フレッシュさと丸みある旨味を併せ持つ酒質に
なると思いますので、ご期待下さい。
尚、数量限定となっておりますので、
お早めのご発注をお願い致します。
<分析値>
造り 純米生酒 原料米
美山錦(秋田県)
精米歩合 65%・60% アルコール度
17度
日本酒度 +2.0 酸度
1.5
アミノ酸度 1.0 酵母
きょうかい9号
|
雪室氷点熟成純米生酒
|
天寿「雪室氷点熟成純米生酒」
720ml
1,300円(税別)
(720ml は、3本セットのお取り寄せ)
《蔵元コメント》
豪雪地帯で知られる矢島町も今年は雪が少なく、
市の除雪車の力も借りての雪室造りとなりました。
開け閉めの無い0℃貯蔵の雪室の中では
解禁日に向けゆっくりと熟成し、
フレッシュさと丸みある旨味を併せ持つ酒質に
なると思いますので、ご期待下さい。
尚、数量限定となっておりますので、
お早めのご発注をお願い致します。
<分析値>
造り 純米生酒 原料米
美山錦(秋田県)
精米歩合 65%・60% アルコール度
17度
日本酒度 +2.0 酸度
1.5
アミノ酸度 1.0 酵母
きょうかい9号
|
その他の「天寿」のお酒
天寿酒造のご紹介
“出羽富士”と地元の人達から呼ばれ愛されてきた鳥海山。
その秋田側の麓矢島町に、天寿の酒蔵があります。
蔵の正面の屋根に、欅の一枚板に大書した“銘酒天寿醸造元”の看板。
秋田酒の恩人と言われ、初代秋田県醸造試験場長として偉大な功績をあげられた、花岡青先生の
揮亳によるものです。
花岡先生は退官されてから隔月、天寿の蔵に足を運ばれ、酒質の向上に懇切な指導をされました。
昭和28年、指導中にこの蔵で病に倒れ、不帰の人となったのです。
酒聖と尊敬された先生の遺徳が、この天寿の蔵に生き続けています。
天寿の大井家は古く、天保時代から続く名家。
上品で繊細、まろやかな甘口の酒は、天寿独創の持ち味なのです
|
【天寿酒造
株式会社】
創業/明治7年(1874年)
日本有数の星の美しい場所といわれる由利本荘。
麗峰・鳥海山の懐に抱かれ、豪雪が生む澄んだ空気と
清冽な水、子吉川流域の良質米を用い、
すべて低温長期発酵で酒造り。芳醇で軽快な旨口の酒を
醸す。
「造り」
地元農家の協力を得て昭和58年に「天寿酒米研究会」を
結成し、研究会栽培の美山錦を主に原料としています。
鳥海山の万年雪が生み出す清冽な伏流水は秋田美人を
思わせる「天寿」の味わいの源です。
東北の酒造りに大きな足跡を残した故花岡正庸氏直伝の
秋田型低温長期発酵が特徴で、醪だけでなく酒母にも
この考えを導入しています。
秋田の米・水・人にこだわりながら酒質の向上に努めて
います。
「味わい」
個性の強い大上段に構えた酒質ではなく、穏やかで
やや甘口の落ち着いた味わいです。
飲むたびにほっとする優しい典型的な秋田酒といえます。 |
|