日本酒 大山
おおやま
山形の地酒
加藤嘉八郎酒造
(山形県鶴岡市)
カートの中身
日本酒 大山
取り扱い一覧
大山 大吟醸
秘蔵酒「蔵隠れ」
大山純米大吟醸
『吟雅凛匠』
大山・純米大吟醸
槽掛け雫酒
大山
『純米吟醸』
大山
『特撰純米吟醸』
大山・純米吟醸
『吟水花』
大山
『特別純米超辛口』
大山
『特別純米酒』
大山・特別純米カップ
大山 季節の酒
大山『特別純米生酒』
大山『本醸造生酒』
大山
初しぼり特別純米生酒
大山
特別純米生酒
大山
特別純米
冷やおろし
大山
特別純米にごり酒
大山 燗麗辛口
|
|
|
|
■当店は地酒とワインをメインに本格的なインターネット販売を承っておりまが、お客様に安心してお買い物を楽しんで頂く為に、商品をご注文される前に、「販売の方法」のページで「訪問販売法に基づく表示」と「注文の方法」を必ずお読みになり、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
|
|
美味しい梅酒
梅酒の作り方
ボージョレーヌーボーの
感動もう一度
店主のお薦め |
甕覗き
新潟の銘酒
●新潟の萬寿鏡酒造より甕に入ったお酒です。原酒ながらソフトな口当たりは定評です。
●柄杓で甕を覗きながら呑む! 酒通にはたまりませんね。ギフトにもきっと喜ばれます
|
|
|
伝統と技術が調和した愛の酒
城下町・鶴岡市の大山地区はかつて「東の灘」と称された酒のメッカ。
「大山」は名のとおり、この大山酒を代表する酒。
自社開発の設備で、酵母と対話しながら、きめ細やかなケアをして
醸される伝統の味 |
2018年モンドセレクション9年連続最高金賞受賞。
大山酒の伝統を継ぐ匠の技が生む至宝
大山 純米大吟醸 『吟雅凛匠』
『ぎんがりんしょう』 |
大山
純米大吟醸 大山
純米大吟醸
『吟雅凛匠』 『吟雅凛匠』
1800ml 720ml
|
大山
純米大吟醸
『吟雅凛匠』『ぎんがりんしょう』
1800ml 11,000円(税別)
720ml 5,500円(税別)
2012年モンドセレクションにおいて最高金賞を受賞。
2010年から9年連続受賞!
「The International High Quality Trophy」受賞!
かつて「東の灘」と称された酒のメッカ山形県鶴岡市
大山地区を代表する蔵元の、最高峰の純米大吟醸。
山形県産《雪女神》を35%まで磨き、山形ならではの
吟醸酵母を用い、丁寧に醸しました。
やわらかく調和のとれた透明な味の広がりと、優雅で
奥行きある吟醸香はまさに、匠ともいえる蔵人たちの
心と技が生んだ芸術品。
アペリティフとしてもどうぞ。
--------------------------
原料米 山形《雪乙女》 精白歩合
(掛・麹米):35%
アルコール度数 16.5 日本酒度 -0.5〜+0.5
酸度 1.5〜1.6
酵母 きょうかい1801号・山形NF-KA
大山「吟雅凛匠」命名の由来
利く程に、心、静かに、染み渡る優雅な吟醸の香りと
その調和は凛々とした東北の寒い風土を克して
酒造りの匠・蔵人達の凛とした自負と愛と夢と・・
弛まざる努力が、醸し出しているのです。
その心と技は、正に凛匠の名に値する厳しさと品格を
秘めた年輪である。
………………………………………
………………………………………
|
大山
純米大吟醸 大山
純米大吟醸
1800ml 720ml
|
大山純米大吟醸(箱入り)
1800ml 5,000円(税別)
720ml 2,700円(税別)
山形県開発《雪女神》使用。
優雅な吟醸香、緻密ですっきり辛口な純米大吟醸
かつて東の灘と呼ばれた大山酒の伝統を継ぐ蔵の、
純米大吟醸。
山形県が大吟醸用酒造好適米として開発した新品種
《雪女神》を自社精米で45%まで磨き、袋掛けで上槽、
温度を徹底、香り豊かに仕上げた蔵人渾身の逸品です。
豊かで優雅な香りと、緻密ですっきりとした辛口の
味わいが調和した、極上の味わいをお楽しみください。
ハレの日のお酒や贈りものにどうぞ。
--------------------------
原料米 山形《雪乙女》 精白歩合
(掛・麹米):45%
アルコール度数 16.0 日本酒度 -1.0〜±0.0
酸度 1.6〜1.7
酵母 山形NF-KA・山形酵母・きょうかい1801号
………………………………………
………………………………………
|
|
|
|
|
|
大山・大吟醸
槽掛け雫酒
720ml
山田錦」500キログラムの小さな仕込みで、伝
統的な槽で圧力を加えず搾った大吟醸の最高峰。 |
大山
『純米吟醸』
300ml
食中酒として楽しめるよう、吟醸香を少しだけ抑えて仕上げました。クリアで飲みやすい口当たりで、和らぎと幅のある芳醇な味わいが、とっておきの料理の味を引きたててくれます。 |
大山
『純米吟醸』
1.8L
食中酒として楽しめるよう、吟醸香を少しだけ抑えて仕上げました。クリアで飲みやすい口当たりで、和らぎと幅のある芳醇な味わいが、とっておきの料理の味を引きたててくれます。 |
大山
『純米吟醸』
720ml
食中酒として楽しめるよう、吟醸香を少しだけ抑えて仕上げました。クリアで飲みやすい口当たりで、和らぎと幅のある芳醇な味わいが、とっておきの料理の味を引きたててくれます。 |
(日)+4〜+5
(酸)1.1〜1.2
(アミノ酸)0.8〜0.9
(ア)16.0〜16.9
精米歩合40% |
(日)+3.5〜+4.5
(酸)1.25〜1.35
(アミノ酸) 1.00〜1.10
(ア)15.0〜15.9
山形県産米
精米歩合50% |
(日)+3.5〜+4.5
(酸)1.25〜1.35
(アミノ酸) 1.00〜1.10
(ア)15.0〜15.9
山形県産米
精米歩合50% |
(日)+3.5〜+4.5
(酸)1.25〜1.35
(アミノ酸) 1.00〜1.10
(ア)15.0〜15.9
山形県産米
精米歩合50% |
大山・大吟醸
槽掛け雫酒
720ml
3,636円(税別) |
大山・『純米吟醸』
300ml
800円(税別)
15本入り12,000円
|
大山・『純米吟醸』
箱無し1800ml
3,838円(税別)
箱入り1800ml
3,938円(税別) |
大山・『純米吟醸』
720ml
2,242円(税別) |
|
|
|
|
|
|
|
|
大山
『特別純米生酒』
優しくふくよかな味わい、品のいい吟醸香、旨みのノリがよくすっきりした味わいで、いくらでも楽に飲める淡麗辛口 |
大山・『吟水花』
純米吟醸
ほのかに咲く花のような甘い香り、スッキリとした
味わいを上品な酸味が包み込む存在感のあるお酒。 |
大山
『特別純米超辛口』
穏かな香り、キリッと引き締まったスマートな味わい。適度な厚味を感じさせる巾。飲み飽きしない逸品。 |
大山
『特別純米酒』
さらりとした口あたり、ほのかに漂う香りがやがて適度な旨味と甘味に一体となる。完成度高し。 |
(日)+3.〜4.
(酸)1.3〜1.4
(アミノ酸)1.0〜1.1
(ア)16.0〜16.9
精米歩合60%
|
(日)+3.〜4.
(酸)1.1〜1.2
(アミノ酸)0.9〜1.0
(ア)15..0〜15.9
精米歩合55% |
(日)+11〜+12
(酸)1.1〜1.2
(アミノ酸) 1.1〜1.2
(ア)15.0〜15.9
精米歩合60% |
(日)+4〜+5
(酸)1.2〜1.3
(アミノ酸) 1.0〜1.1
(ア)15.0〜15.9
精米歩合60% |
大山・特別純米生酒
1800ml
2,840円(税別)
大山
特別純米生酒
720ml
1,480円〜
|
大山・『吟水花』
1800ml
3,220円(税別) 大山・『吟水花』
500ml
1,100円(税別)
|
大山
『特別純米超辛口』
. 1800ml
2,850円(税別) 大山
『特別純米超辛口』
720ml
1,435円(税別)
大山
『特別純米超辛口』
300ml
580円(税別)
30本入り17,400円
|
大山・『特別純米酒』
1800ml
2,560円(税別) 大山・『特別純米酒』
720ml
1,210円(税別)
大山・『特別純米酒』
300ml
510円(税別)
30本入り
15,300円
|
|
|
|
|
大山『特別純米酒』
アロマ瓶
180ml
技術革新を重ねる
山形・鶴岡の蔵の
特別純米。
バランスがとれて
完成度の高い、スッキリ
さわやかな辛口。 |
大山・特別純米カップ180ml
地元に愛され続ける、洗練された味わい。 |
大山
特別純米にごり酒720ml
上糟の翌月にびん詰、密栓してできるだけ香りを閉じこめました、素直に発酵した純米酒に、にごり成分を残しました。口あたりは限りなく軽快でドライ。 |
大山 燗麗辛口
180ml
居酒屋用のお燗酒として醸成したものです。「気軽においしいお燗酒を」との思いから生まれた、お燗専用の本格辛口本醸造。
本醸造。 |
(日)+4〜+5
(酸)1.2〜1.3
(アミノ酸) 1.0〜1.1
(ア)15.0〜15.9
精米歩合60%
|
(日)+4〜+5
(酸)1.2〜1.3
(アミノ酸) 1.0〜1.1
(ア)15.0〜15.9
精米歩合60% |
(日)+2〜+3
(酸)1.2〜1.3
(アミノ酸) 0.75〜0.85
(ア)14.0〜14.9
精米歩合60% |
(日)+4〜+5
(酸)0.9〜1.0
(アミノ酸) 0.8〜0.9
(ア)15.0〜15.9
精米歩合70% |
大山・特別純米酒
アロマ瓶
180ml
350円(税別)
30本入り
10,500円
|
大山・特別純米カップ
180ml
300円(税別)
30本入り 9,000円
|
大山特別純米にごり酒
720ml
1,160円(税別)
12本入り
13,920円(税別)
|
|
|
|
|
|
大山
『特別本醸造超辛口』
あらゆる余分な味わいを削ぎ落とし、飲むほどに味わいが広がり、力強いコシへと昇華する超辛口。
特別本醸造 |
大山・『本醸造』
本醸造ながら吟醸を彷彿とさせる香りと味わいの深さは、地酒の醍醐味。「大山」の底力を感じさせるお酒。
本醸造 |
大山 本醸造
『燗麗辛口』
居酒屋用のお燗酒として醸成したものです。「気軽においしいお燗酒を」との思いから生まれた、お燗専用の本格辛口本醸造。
本醸造 |
大山
『本醸造生酒』
フレッシュな吟香も爽やかに、味わいまろやかな生酒。新鮮で爽やかな四季折々の味わいを蔵元から直送。
本醸造生酒 |
(日)+11〜+12
(酸)1.1〜1.2
(アミノ酸)0.9〜1.0
(ア)15.0〜15.9
精米歩合60%
|
(日)+4〜+5
(酸)1.0〜1.1
(アミノ酸)0.8〜0.9
(ア)15.0〜15.9
精米歩65%・65% |
(日)+4〜+5
(酸) 0.9〜1.0
(アミノ酸)0.8〜0.9
(ア)15.0〜15.9
精米歩70%・70% |
(日)+6〜+7
(酸)1.0〜1.1
(アミノ酸) 0.8〜0.9
(ア)14.0〜14.9
精米歩合65%・65% |
大山 特別本醸造超辛口
1800ml
2,320円(税別) 大山 特別本醸造超辛口
720ml
1,110円(税別)
|
大山・『本醸造』
1800ml
2,120円(税別) 大山・『本醸造』
720ml
980円(税別)
大山・『本醸造』
300ml
395円(税別)
30本入り11,850円
大山・『本醸造』
180ml
240円(税別)
30本入り 7,200円
|
大山・本醸造
『燗麗辛口
1800ml
2,010円(税別) 大山・本醸造
『燗麗辛口
720ml
1,005円(税別)
12本入り 12,060円
|
大山・『本醸造生酒』
1800ml
2,300円(税別)
6本入り13,800円(税別)
大山・『本醸造生酒』
720ml
1,205円(税別)
12本入り14,460円
大山・『本醸造生酒』
300ml
510円(税別)
24本入り12,240円
|
|
高め安定のクオリティとバランスのよさで
人気の特別純米生酒。
山形県ならではの酒米《出羽の里》を
使用し、フルーティな上立ち香と、
まろやかな口当たりと優しい旨味、
なおかつすっきりキレる味わいを実現。
飲み飽きない淡麗辛口酒です。
原料米の出羽の里のこと
《出羽燦々》を超える米を、と、山形県が
新たに開発したオリジナル酒造好適米。
《山田錦》から生まれた《吟吹雪》と
、《美山錦》の流れをくむ《出羽燦々》を
掛け合わせて2004年に認定品種として
採用。
心白が大きく低タンパクゆえ、低精白でも
雑味のない綺麗な味に仕上がると注目を
集めている。
|
志田杜氏談
|
今年も山形県の酒造好適米「出羽の里」を
100%使用します。
よりジューシーにしながら渋みや苦みを
最小限に抑え、旨味を出しながら輪郭を
残してフルーティに!という酒質イメージ
です。
蔵では米の状況を把握できないまま
醸造するので、ものすごくスリリングですが、蔵人も楽しみでもあり、やりがいもあります。
ほどよい甘い口当たりと上品な旨味、
搾りたてのフルーティな香りと後味が
すっきりと切れる「大山」らしい初しぼりを
更に精度を上げて醸しております。
今年も搾りたてをそのまま味わって頂ける
よう無濾過で瓶詰を予定しておりますので、
上立ちに吟醸香と微炭酸も感じられる、
とびきりおいしい「大山初搾り」を
お届けします。
ぜひ、期待して下さい。 |
大山 初しぼり
特別純米酒
|
大山
初しぼり 特別純米酒
1800ml 円(税別)
720ml 円(税別)〜
飲み飽きしないバランスの良さに定評のある「大山」の初しぼり特別純米酒。フルーティーな香りと芳醇さが調和する辛口
--------------------------
原料米 はえぬき(山形)
精白歩合 (掛・麹米):60・60
使用酵母 山形KA
日本酒度 +3〜+4 酸度 1.3〜1.4
アルコール度数 16.0〜16.9
|
大山 初しぼり
特別純米 出羽の里
|
大山
初しぼり
特別純米酒 出羽の里
720ml 6本、12本のお取り寄せ
飲み飽きしないバランスの良さに定評のある「大山」の初しぼり特別純米酒。
ほのかな吟味、ソフトな口当たり。
--------------------------
原料米 出羽の里(山形)
精白歩合 (掛・麹米):60・60
使用酵母 山形KA
日本酒度 +3〜+4 酸度 1.3〜1.4
アルコール度数 16.0〜16.9
クール発送に限ります
|
その他の「しぼりたて」はコチラ→
|
|
|
|
大山 特別純米冷やおろし
1800ml
|
大山 特別純米冷やおろし
1800ml 2,940円(税別)
山形県産米「出羽の里」を使用し、
二種類の山形県開発の酵母を使って醸しました。
ほのかな吟醸香が心地よく漂う。
口当たりはやや辛口ながら、
含みにあまやかさもありキレも良好。
秋の味覚を引き立てます。
|
アル) 16.0〜16.9 日)+1
酸)1.6 アミ)0.95
出羽の里(山形)60・60
酵母)山形NF-KA・山形酵母 |
|
大山
特別純米
冷やおろし
720ml
|
大山 特別純米冷やおろし
720ml 1,580円(税別)
山形県産米「出羽の里」を使用し、
二種類の山形県開発の酵母を使って醸しました。
ほのかな吟醸香が心地よく漂う。
口当たりはやや辛口ながら、
含みにあまやかさもありキレも良好。
秋の味覚を引き立てます。
アル) 16.0〜16.9 日)+1
酸)1.6 アミ)0.95
出羽の里(山形)60・60
酵母)山形NF-KA・山形酵母 |
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
|
冷やおろし「東西80以上の蔵元の顔見せ」はコチラ→
蔵元発売300本のみの超限定品! |
大山
大吟醸「おり酒」 |
超限定 大山 大吟醸「おり酒」!!
|
大吟醸は原料米を極限まで磨き上げ、低温にてモロミを長期発酵させます。
発酵を終えたモロミを搾る際、機械的な圧力を一切かけず、酒袋の布目から
滴り落ちる雫のみを採取致します。
搾り上がった酒は『おり』が絡み、薄く白濁しており 通常は『おり』を沈殿させ
上澄みを瓶に詰め、商品とさせていただいておりますが
『 大吟醸 おり酒 』は、その際に残る白濁した『おり』をそのまま瓶詰め。
味わいはボリューム感があり、濃厚な味わいになります。
冬の仕込みでも300本という稀少な酒でございます
是非 お楽しみいただきますよう お願い申し上げます。
大山 大吟醸
「おり酒」
|
大山 純米大吟醸「おり酒」
1800ml 円(税込)
このオリ酒は モロミを酒袋に詰めて搾る時 全く圧力を加えず、
布目より最初に走り出た酒の白く濁ったところを瓶詰めしたものです。
オリを含む酒は、吟醸のキレイな酒質に加えて オリ部分の味わいの
酒質です。
香りと旨みのバランスは「おり酒」ならではのものです。
どうぞ お楽しみ下さい
注・今年は写真の口上書はないそうです
|
☆大山 大吟醸 秘蔵酒「蔵隠れ」(くらがくれ)
壜囲い大吟醸原酒 1,800ml
平成16年酒造年度・金賞受賞酒
|
|
1800ml木箱入り 円(税込 )
厳選された最高級の米の一粒一粒を四割以下になるまで磨きあげ、「出品」を目的に、高度な技術と厳重なる
醸造管理の基で、厳寒の中、わが子を育むように大切に熟成し、厳格なる官能的判断の基で、醪自身が自然に形作った濾過層を通過し流れ来る、その時々の調和を、直接この壜に別取り採集し、壜燗後、直ちに冷蔵し、出品を待っていた酒です。,,
この極わずかな数量の中から至宝の芸術品とも言える
大吟醸原酒です。
醪を搾った後の濾過などの処理は一切していません。
時の経過とともに、自然に壜の底に「おり」が発生いたします。
全く害のないものですから、お酒と混じらないように、
静かに注いでお召し上がりください。
--------------------------
原料米 山田錦 (兵庫)
精白歩合 40%
使用酵母 山形KA
日本酒度 +2〜3 酸度 1.2
アルコール度数 18.0-18.9
杜氏 野村一夫
素濾過 瓶燗 瓶囲い 滓絡
|
日本酒の選び方、楽しみ方 & 日本酒を10倍楽しむコツとは?
|
満足度アップの為の10か条
@うまい酒に出会いたいなら、先ず店を選ぶべし
日本酒は活きています。
日本酒を美味しく保つには「安定した低い温度での保管」が大事です。
冷蔵管理の行き届いた酒の専門店なら間違いありません。
当店では、生酒・大吟醸などは0度で、純米酒などは程よい熟成をすすめるため
10〜15度で、もちろん光があたらない真っ暗な酒庫で管理しております。
A先入観や思い込みはすてるべし。
《人の好みは十人十色》どれほど評判がよくても、それがあなたの好みに
合っているとは限りません。
人の話しや噂をあてにしないで、あなたが「好き」といえるものはあなた自身で
お探しください。
B酒のラベルの表示は良く読むべし。
お酒の瓶に貼ってあるラベルには、ブランド名、醸造社名、
さらに純米とか吟醸とかその酒の造り方が表示してあります。
「○○社のお酒」と喜んで飲むと前に飲んだものとどうも味が違う・・・
そんな経験はありませんか?
同じ銘柄でも、材料や造り方が違う商品もあるのですから、味、風味、が
異なるのは当然です。
C噂やブランドではなく自分の舌で選ぶべし。
D迷ったときは店に聞くべし。
あなたの好みをしっかり伝えることがポイントになります。
そして、よく相談して選びましょう。
まず、どんなタイプが好きか?どんな飲み方がいいか(冷やか、お爛か)
どんな料理を肴にするか。お酒選びは目的をはっきりさせる。
E甘口、辛口は酒をたしなむ第一歩と思うべし。
お酒の味は複雑な要素の上に出来ているもので、科学的データーだけで
判断できるわけではありません。
日本酒の甘口辛口を判断する目安として『日本酒度』という数値が使用されます。
が糖分とは別に酸度も大きく影響してくるので甘口辛口にははっきりした
基準は無く個人差によるところが大きいので、自分の好みを試して下さい。
F酒の肴にも相性があることを試すべし。
組み合わせのポイントを知っておくとお酒も料理もよりおいしくいただけます。
塩分が多い料理・・・・・酸度の高いタイプ
旨味の多い料理・・・・・コクのある重厚なタイプ
甘口の料理・・・・・甘口のタイプ
油を使った料理・・・・・スッキリした軽いタイプ
温かい料理・・・・・温かい酒
郷土料理・・・・・その土地の酒
G燗の酒には燗のよさが、冷やの酒には冷やのよさがあると知るべし。
良い酒は冷やに限ると思われがちですが、そんなことはありません。
冷やでうまい酒と燗して旨い酒があるだけです。
お燗が『アルコールの吸収が早くなり、酔い覚めも早く二日酔いになりにくい』と
いわれています。
一般的に燗にむくのは濃い味の(濃醇)お酒.
スッキリした味の(淡麗)お酒が冷やにむいています。
あとはご自分のお好みでお選び下さい。
H一度飲んだくらいでは、酒の味はわからないと心得るべし
お酒はデリケートな飲み物です。
あなたのコンディションにより辛く感じたり、甘く感じたりします。
更に酒という飲み物は微生物がつくるため再現性困難とされています。
仕込み毎に違い、季節毎に違い、年ごとにちがいます。
だから一度だけの機会でそのお酒の評価をくださないでください。
I酒は四季の味わいを楽しむべし。
日本酒は冬に仕込み一年掛けて熟成させながら出荷します。
春には「初しぼり」、夏には「生酒」、秋には「冷やおろし」、冬には「熟成酒」と、
同じ酒でも季節によって、味わいの変化を楽しむことが出来ます。
『春』「初しぼり新酒」・・・発酵をおえた”もろみ”をしぼり、そのまま出荷するのが
「初しぼり」です。
ほとんど熟成していないため、華やかで甘い香りと、
あらあらしくフレッシュな味わいが魅力。
春の到来を告げる酒としてそのまま”冷や”でどうぞ。
『夏』夏の「生酒」・・・”もろみ”をしぼって出荷するまで、
一度も加熱殺菌をしないのが「生酒(本生)」です。
同じ生酒である「初しぼり」にくらべて角がとれた
ソフトな口あたり、爽やかでフレッシュな味わいが特徴。
夏の暑さにひとときの清涼感をもたらしてくれます。
キリッと冷やしてお楽しみ下さい。
『秋』生詰「ひやおろし」・・・日本酒は春先に加熱殺菌して熟成の眠りにつきます。
その後出荷前に品質安定のため、もう一度加熱殺菌する。
それが一般的ですが「ひやおろし」は夏を越え、
出荷時に加熱しないで瓶詰にします。
ほどよく熟成し、旨味が増してまろやか。
最もバランスがいい状態です。
穏やかで落ち着いた香りと、濃厚な味わいをそのまま冷やで、
あるいはお燗でどうぞ。
『冬』「熟成酒」「初しぼり新酒」・・・生まれてからほぼ一年、
冬を迎えてさらに熟成を深めたお酒です。
まろやかで重厚な味わいは、円熟味を感じさせます。
お燗をした「熟成酒」と、鍋物の温かい料理とが織りなす
ハーモニー。
冬にはおすすめです又このごろには、
「初しぼり新酒」も登場します。
新酒と熟成酒の両方が楽しめる季節です。
|
|