生産者ビービー・グラーツ氏と愛娘マルゲリータちゃん |
◆イタリアの経済新聞
[IL SOLE-24 ORE] に掲載
|
イタリア最大のワイン見本市‘ヴィニタリー2006’の期間中
2006年4月8日発行 イタリアの経済新聞
[IL SOLE-24 ORE] の
ヴィニタリーの特集欄にてビービー・グラーツが大きく取り上げられました。
掲載内容は
過去にビービーがフラワー・アレンジメントをしてた時、
アルマーニとダナ・キャランのトップモデルの結婚式に
10000本のバラを使い装飾したことや
ワインの受賞歴、ワインメーカーになった経緯等が書かれていました。
その文中に、この新商品‘ソッフォコーネ’も紹介されております。
|
テスタマッタ
2003,2005超特価セール
TESTAMATTA |
一昨年ボルドーで開催されたVINEXPO2003の“新発見赤ワイン部門”に於いて
「テスタマッタI.G.T.2001」が 「世界のスターワイン・トップテンアワード
」を
獲得しました。
本日ご紹介の「テスタマッタ」は 2002ですが 2002について
生産者のビービーグラーツからコメントが届いております
☆ テスタマッタの造り手/ビービー・グラーツ
☆
フィレンツェ近郊という今まであまり注目されてこなかったエリアから
カナイオーロ、コロリーノといったマイナーなブドウ品種を積極的に
使用し、新しいスタイルのスーパートスカーナを生み出し、
ワイン業界の注目を一気に集めた話題の生産者。
畑での仕事量なら誰にも負けないとオーナーである
ビービー・グラーツ氏が断言するように一切の妥協を許さない
ワイン造りを行い、初登場でヴェロネリ、ガンベロ・ロッソ、
ロバート・パーカー、ワイナート等から並外れた高い評価を獲得。
又、最近ではイタリアソムリエ協会(AIS)が選ぶ2004年の
ベスト・プロデューサーにも選出。
■ 2003 テスタマッタ
(TESTAMATTA)
当店通常価格 特価 15,800円(税別)(税込¥16,590)
生産者名:Bibi Graetz 生産地:イタリア トスカーナ州
葡萄品種:サンジョヴェーゼ、コロリーノ等 バリック発酵・熟成
IGTトスカーナ
■ 2005 テスタマッタ
(TESTAMATTA)
当店通常価格 15,800円(税別)(税込¥16,590)
生産者名:Bibi Graetz 生産地:イタリア トスカーナ州
葡萄品種:サンジョヴェーゼ、コロリーノ等 バリック発酵・熟成
IGTトスカーナ
2000
テスタマッタ
《初ヴィンテージ・生産者サイン入り》 |
|
ワイナート16号に掲載され、日本で人気が沸騰した次世代
スーパータスカン(スーパートスカーナ)です。
発酵時に、ブドウを新樽の中にそのまま入れて発酵して しまうという初めての試みをして世間を驚かせました。
これが鮮度感などに繋がっています。
ワイナート16号でもカラーで掲載されました
■2000
テスタマッタ
《初ヴィンテージ・生産者サイン入り》
特価 円(税別)(税込¥)
|
◎テスタマッタ(TESTAMATTA)
□世界最大のワイン市
「ヴィネクスポ」でNO.1!
30,000本の中から選ばれた最高の1本!
VINEXPO2003において(世界最大のワイン見本市。仏ボルドー)
ミシェル・ベタンヌ(ル・クラスマン著者)をはじめとする世界の
トップ・ワイン・ジャーナリスト15名と2003世界ソムリエ・
コンクールの上位入賞者6名によるブラインド・テイスティングに
おいて、テスタマッタ2001が、30,000本の中から
見事赤ワイン部門でトップの座を獲得しました。
ビービー・グラーツ氏は「この受賞はテスタマッタにとって本当に
大きなことだった。」と、受賞の実感を噛みしめていました。
又、ヴェロネッリ2004年で最高賞イル・ソーレも獲得しています。
これはイタリア年間ベスト20本に値します。
これも何万本とあるイタリアワインの中から選ばれた20本になります。
□テスタマッタとは?
現在ボルドーでも話題になっている、“新樽にブドウを直接入れ
発酵させる”手法の先駆的ワイン。(当社扱いジロラット等)
2000年の初ヴィンテージよりヴェロネッリは“今回のVINITALYで
最高のワイン”。
伊で最も有名な酒屋は試飲するなり“全部売ってくれ!”と伊ワイン界の
話題を独占したトスカーナ品種を使用することにこだわった
スーパータスカン!
テスタマッタとはクリエイティブな良い意味での“クレイジー”の意、
強烈なインパクトがあるエチケットは、アーティスト一家に育った
ビービーの自作。
□醸造コンサルタントにはあの・・
醸造コンサルタントにはあのスーパータスカンの走りである
アンティノーリに従事し、その後フライングワインメーカーとして
活躍しているあのアルベルト・アントニーニ氏です。
P.S. ルイジ・ヴェロネッリは2005年度版
I vini di Vernelliで
こう言っています。
「テスタマッタは2002年という難しいヴィンテージの中で
数少ないよく出来たワインの1つである。とてもすばらしい。」
(注)「Vincigliata」はBIBI GRAETZ氏が拠点を置く住所です。
★ワイナート16号でもカラーで掲載されました。
ビービー・グラーツこそ、次世代トスカーナの中心的存在となるだろう。
日本ではまだ無名だが、現地ではそのふたつのワイン、コローリ・ディ
・テスタマッタとテスタマッタの話でもちきりだ。
オーナーのビービーさんの言葉を拾えば、前者に関して「ヴェロネッリは
『今回のヴィニタリーで最高のワイン』、エノテカ・ピンキオーリは
『全量売ってくれ』、チェルニッリ(ガンベロ・ロッソ)は試飲するなり
『これはトレビッキエリ! ファイナルセレクションでブラインド・
ティスティングする必要なし』と言ってくれました。
後者はボルドーのテュヌヴァン(ヴァランドローのオーナー)に持参
したら、すぐに2,000本買ってくれましたし、ロスチャイルド家
のチリワインを例外としてボルドー以外扱わないボルドー・ミレジムも
扱ってくれることになりました。」
これが初ヴィンテージだというのに、大変な騒ぎようだ。
しかしそれも当然。そもそもコローリはコロリーノ40%、カナイオーロ
40%、サンジョヴェーゼ20%などという聞いたこともない品種構成。
畑は「ピサまで見通せる開いた谷の出口で、ミナミ西斜面のガレストロ
土壌「という素晴らしさだし、足場は、シュートを等間隔で完全に垂直に
誘引し紐で固定するような完全主義。
そしてとどめは度肝を抜くバリック醸造だ。新樽を立て、チャイム・
フープとヘッドボードを外して、その中にブドウをいれ、櫂突きを
しつつ発酵させる。
「これで充分に抽出されるから、発酵後にマセラシオンする必要がない」と
たった5〜6日でキュヴェゾンは終わり。
テスタマッタ(クレージーという意味)という名前がぴったりだ。
また「テスタマッタ ’01」が、2003年にボルドーで行なわれた、
世界最大のワイン市「VINEXPO’03(ヴィネクスポ)」のブラインド
テイスティング(ラベルを隠して味だけを評価)で、栄えあるNo.1に
なったのです。
★「料理王国」掲載記事抜粋
昨年ボルドーで開催されたVINEXPO2003の“
新発見赤ワイン部門”に於いて
「テスタマッタI.G.T.2001」が 「世界のスターワイン・トップテン
アワード 」を獲得。
※VINEXPO2003の“新発見赤ワイン部門”ブラインドテイスティングの部門
リリースして2年目で早くも有名スーパータスカン
の仲間入りをした
このワイン、正式な賞を獲得したのは今回が初めてだが、
ワイン
ジャーナリストたちの評価は一様に高い。
またそれ以外のパフォーマンス性でもマスコミの注目を浴びている。
たとえばフィレンツェ郊外の中世の美しい古城
ビンチリアータに住む
裕福なアーティスト一家に育ったビービーは画家でもあり、
ラベル
デザインは彼の自作。
その強烈なラベル名(”テスタマッタ”とは頭のおかしいという意味
)は
ネーミングに悩みすぎての結果など、のびのびとしたエピソードも人気
の一因であろう。
ピンキオーリとの供宴もすばらしく、魚中心のアミューズ2皿と共に
ジーリョ島の白ワイン 「アンソニカ」から始まり、前菜「鳩のフワグラ詰め
赤タマネギソース」には貴重な初リリース「テスタマッタ2000」、
レストラン一番人気のパスタ「ヴィエトラとリコッタのラビオリ、牛タンと
ペコリーノ添え」には原生品種の赤
「カナイオーロ」、メインの
「仔羊のカレ、脳味噌のフライとナスのグリル添え」に
「テスタマッタ2001」と料理とワインの精緻で濃密な組み合わせに、
駆けつけた一同皆夢心地であった。
料理王国 2003年9月号 掲載記事抜粋
ソッフォコーネ・ディ・ヴィンチリアータ
Soffocone
di Vincigliata 2004
Soffocone di Vincigliata(ソッフォコーネ・ディ・ヴィンチリアータ)は
テスタマッタのセカンド‘グリッリ・デル・テスタマッタ’のアートラベルです。
ラベルの絵はグラーツ氏が美術学校時代に描いたものです。
芸術家一家として育ったグラーツ氏ならではの限定アイテムです!
グリッリ・デル・テスタマッタとは条件的に厳しかった2002年、
ビービーが「ファンに最高の味をお届けする為」にと
断腸の思いでテスタマッタをネガティブセレクトした事で産まれた
2ndラベルです。
|
2004
ソッフォコーネ・ディ・
ヴィンチリアータ
Soffocone di
Vincigliata 2004
特価 6,880円(税別)(税込¥7,224)
ブドウ品種:サンジョヴェーゼ約70%
コロリーノ、カナイオーロ、モスカートネロ マルヴァジアネラ併せて約30%
醸造:新フレンチバリックにて醗酵後、同じバリックにて
15ヶ月熟成
テスタマッタと同じ醸造行程を辿り、アサンブラージュ前の
最終段階で選別を行った樽落ちの2ndワイン
‘グリッリ・デル・テスタマッタ’のアート・ラベルです。
若木のブドウで造られる通常の2ndとは違い、
生産過程は全て1stワインであるテスタマッタと同じです。
|
注目のセカンド・ワイン
2005
グリッリ・デル・テスタマッタ |
テスタマッタ2002の生産数が1/3に減りましたが、残りの2/3は
ボトリング直前にグラーツ氏が選別をし、セカンドとなりました。
その為、使用したブドウや生産過程は全てテスタマッタと同じ。
若木のブドウを使うなどの一般的なセカンドの造り方とは違い、
テスタマッタの非常にお買い得版と言えるでしょう。
■グリッリ・デル・テスタマッタ
2005
GRILLI
DEL TESTAMATTA
特価 4,800円(税別)(税込¥5,040)
※誠に申し訳ございませんが、当アイテムに関しましては、
テスタマッタ1本購入に対し、2本までの販売とさせて頂きます。
生産者名:Bibi Graetz 生産地:イタリア トスカーナ州
サンジョヴェーゼ、コロリーノ等
バリック発酵・熟成
IGTトスカーナ
□幻?これが最後のリリースかも?
今回のセカンドワインはあくまでも納得のいかないテスタマッタを
リリースしたくないグラーツ氏のプライドが最終的にセカンドにて
発売される事になりました。
その為、グリッリは新ラインナップという訳ではなく、2002年のみの
生産になる可能性もあります。
テスタマッタのビービー・グラーツ氏の新プロジェクトで、若い人でも、
普段はビールの人も、気軽なパーティーの時もカジュアルに楽しめる
ワインというコンセプトのもと、グラーツ氏自ら厳選したトスカーナの
サンジョヴェーゼを使用しております。
イタリアでもニューワールドに負けない安くて美味しいワインが
作れるはずだとのグラーツ氏の強い思いにより、トスカーナ中の
畑を探し、この『カザマッタ』という気軽に飲める安くて美味しい
ワインを造り出しました。
☆話題の生産者たちがチームを組みました。
あの、テスタマッタの生産者、
「ビービー・グラーツ」がブドウを選び、
エノロゴはあのテスタマッタと同じく元アンティノーリの醸造家
アルベルト・アントニーニ氏です。
ビービー・グラーツが、ブドウを近隣地域の生産者から、
『良いブドウだけ』をジュースの状態で買い付けました。
いわゆるブルゴーニュでいう『ネゴシアン』を立ち上げたのです。
イタリア トスカーナのI.G.Tで、スーパートスカーナではありません。
|
■カザマッタ CASAMATTA
特価
1,980円(税別)(税込¥2,079)
抜栓し、味わいを確かめてみますと、これは素晴らしいです。
ブドウの選別が素晴らしいだけに、この味わいは格別です。
みずみずしい酸と、なめらかなタンニンが、バランス良く重なりあっています。
テスタマッタに良く感じる、鮮度溢れる感じが、似て取れます。
2日目も十分おいしく飲めました。
いつ飲んでも感じますが、この不思議な鮮度感は何なのでしょうか。
|
|