ドメーヌ・シャントメルル・ブーダン
1956年創立のラ・シャペル・ヴォーペルテーニュにある蔵元。
シャブリ、1erフルショーム、1erロム・モールの3つのアペラシオンを造り、
畑は16.5haを所有。
ブドウ栽培は、リュット・レゾネ(減農薬農法)。
テロワールを大切にし、キンメリジャン土壌から独特で類いまれなミネラルをもつ
シャブリを生み出しています。
一切樽を使用せず、シャルドネのアロマを隠さないように、
ピュアで果実味に溢れ、生き生きとしたエレガントなワインを造っています。
2006年から収穫は機械を導入し、醸造は、空気圧プレス機でプレス後、
12時間デブルバージュを行い、エナメルコーティングをした鉄製のタンクで
7〜10ヶ月熟成させます。
そして澱引き後、ブレンド。
フィルターは最小限にして、丁寧にボトル詰めします。
2015年のシャブリ/シャブリにとって、とても良い年!
2015年は、理想的な条件下で始まった。
発芽はわずかに遅かったが問題なく進み、春の霜もなかった。
その後の穏やかな気温と4月の雨により、ブドウ樹は成熟の遅れを
取り戻し、2015年は早熟だ!と言われていた。
ブドウは6月初めに急速に開花し、収穫の開始が9月の最初で
あることを予想させた。
夏は天気が良く、暑かった。
そして雨も少なく、収穫前には、桁外れに素晴らしいことが
予想された。
しかし、9月1日に雹まじりの雷雨があり、一部の地域は被害に
あった。
幸いなことに、ブーダンの畑がある地域では雹害の影響は
なかった。
収穫は2週間の間に行われ、果帽は豊かな糖分と、
満足のいく酸味を見せていた。
2015年は太陽に恵まれた年と形容され、
果実味が際立つワインに仕上がっている。
|
2015 シャブリ
ドメーヌ・シャントメルル・ブーダン
|

|
2015
シャブリ Chablis
750ml 2,720円(税別)
【ブドウ品種】シャルドネ100% (白・辛口)
【味わい】
村名シャブリは、エナメルコーティングされたタンクで
9ヶ月間熟成。
魅力的な黄色い花の香りに、
柑橘レモンや火打ち石の香りが広がる。
味わいはきれいでフレッシュ、
爽やかな酸味と好ましい塩味があり、
落ち着いている。
わずかにスパイシーさを感じるフィニッシュ。
とてもチャーミングなシャブリ。
現在〜4-5年楽しく飲めるだろう
|
2015
シャブリ・プルミエ・クリュ・フルショーム
ドメーヌ・シャントメルル・ブーダン
|

|
2015 シャブリ・プルミエ・クリュ・フルショーム Chablis 1er Cru
Fourchaume
750ml 3,600円(税別)
【ブドウ品種】シャルドネ100% (白・辛口)
【味わい】
シャブリの一番北に位置する一級畑。
シンプルでフレッシュなメロンやグレープフルーツの
ニュアンスを感じる香り。
綺麗でピュア、塩味を伴う味わいでバランスが良い。
少し硬く、スパイシーなフィニッシュ。
|


2015
シャブリ・プルミエ・クリュ・ロム・モール
ドメーヌ・シャントメルル・ブーダン
|
1973年に“フルショーム”の畑名で販売できるようになったが、
この区画が特級畑と同じ土壌で、同じ斜面の向きだという事に
こだわりを持ち、“ロム・モール”という名前で造り続けた。
所有する畑は0.2237haと小さく、年産1800本のみ。

参考画像
|
2015
シャブリ・プルミエ・クリュ・ロム・モール
750ml 3,850円(税別)
【ブドウ品種】シャルドネ100% (白・辛口)
【味わい】
畑はポートランディアンの石灰岩の礫が多く、
確かに火打ち石の香りにミネラル感を強く感じる。
ボディに厚みもあり、余韻も長く、
フルショームに比べるとグランクリュに近い味わい。
|
|