 |
|
 |

 |
 |
 |
 |
|
 |
■当店は地酒とワインをメインに本格的なインターネット販売を承っておりまが、お客様に安心してお買い物を楽しんで頂く為に、商品をご注文される前に、「販売の方法」のページで「訪問販売法に基づく表示」と「注文の方法」を必ずお読みになり、ご確認下さいますようお願い申し上げます。 |
|
■『みっちりと要素が凝縮の強烈ワイン
』 <ワイナート26号より>
「 ボトルを見た時、マグナムかと思った。それほど重くて大きい。
これだけで「ああ、濃厚なワインなんだな」とわかる。
覚悟をして飲んだのに、それでもノックアウトされた。
まったく強烈なワインだ。
「ロイノス 2002」はマラスキーノチェリー、ドライの
プラムやプルーン、リコリス、バラのドライフラワー、シダー、
乾いた木、タバコ、ミルクチョコレートなどの、
甘くスパイシーな香り。
アルコールの粘性があり、乾いた果実の甘さがぎゅーっと
凝縮した収斂性のある果実味と、みっちりぶ厚いタンニンの、
豪快で迷いのない大らかな味わい。
ミッドからは芯の硬さと重さがふっと抜け、代わりに出てきた
高い酸が味わいを長く引っ張って威厳ある余韻を造る
(90点 Now〜2015)。
アリアニコという品種の懐の深さと、ヴルテュレ山麓標高
500メートルに位置する火山岩と粘土土壌、樹齢60年という
テロワールの素晴らしさと、造り手のキアイを感じる1本だ。
」
■ 2002
ロイノスROINOS <EUVEA エウベア>
初ヴィンテージの2001年がいきなりガンヴェロ・ロッソで
最高賞のトレ・ヴィッキエーリ、デュエミレヴィーニでも
最高賞の5グラッポリを獲得しイタリアワイン業界の話題を
さらっているのが、この『
ロイノス 』です。
この2002年のヴィンテージもデュエミレヴィーニで5グラッポリを
獲得するなど、イタリアソムリエ協会などイタリアワイン業界全体が
注目するアリアニコの究極の到達点です。
■主な評価
☆2001年ヴィンテージ(ファーストヴィンテージ)
ガンベロ・ロッソ :最高賞トレ・ヴィッキエーリ獲得
デュエミラヴィーニ:最高賞5グラッポリ獲得
☆2002年ヴィンテージ
ガンベロ・ロッソ :デュエ・ヴィッキエーリ獲得
デュエミラヴィーニ:最高賞5グラッポリ獲得
〜
「デュエミラヴィーニ」からの抜粋
〜
『 濃いルビー色。フルーツ、上品なスパイス、ハーブの圧倒的な
ブーケが現れる。
味わいは柔らかく、綺麗な酸が感じられ、タンニンはエレガントで、
余韻は豊かで長い 』
2002年ヴィンテージは残念ながら最終選考まで残ったものの
惜しくもトレ・ヴィッキエーリを逃してしまいましたが、
デュエミラヴィーニでは見事5グラッポリを獲得しており、
今後も注目すべき生産者である事は間違いなしです!
〜2004年度版ガンヴェロ・ロッソ抜粋〜
「 伝統的な魂(ソウル)を持っているが、未来も見据えている
ワイナリー。
革命的ではないが、常に絶え間なく工夫し、新しいものを
取り入れている。
この伝統的かつ革新的融合の最も良い例が、この新しいワインの
『ロイノス'01』であり、今回トレヴィッキエーリを難なく獲得した。
『ロイノス』の名前は元々はオーナーの愛娘であるクリスティーナ
から名づける予定であっが、最終的には3歳になる愛孫の
ROBERTOと古代ギリシャ語のワインのOINSから名づけられた。
それは良い選択であった。
なぜなら樹齢60年以上のヴィンヤードがROBERTOの好きな遊び場で
あり、このワインが誕生した場所だからである。
このアリアニコ(ロイノス)は驚くべきパワーと恐ろしい程の
エキスが詰まっているが、多くの強烈過ぎて飲めないワインと
違い、『ロイノス』は見事にはつらつとしており、素晴らしい
作品である。(中略)
来年エウベアのこれらの全てのアイテムについて又コメントを
するが、『ロイノス』はコメントするまでもない程の素晴らしい
ワインである。」
■ワイナリー紹介
『EUVEA エウベア』
1934年から続くこのカンティーナは97年からエウジェニアが
引き継ぎ、クオリティー重視の方向転換を行いました。
ワイナリーのあるリオネロ・イン・ヴルテュレはバジリカータの
中でも重要な位置を占め優良カンティーナが集まっている地区
です。
標高500mのこの地の気候は夏暑く、降水量が少なく、
冬場はすっぽりと雪に覆われます。
土壌は主に火山灰と石灰の土壌がまざっており、大きな特徴は
ミネラル分が通常の土壌と比べると2倍含まれています。
■「ラトゥール」や「マルゴー」より2倍以上の旨味成分!
35日の醸し後に果汁の中でも最も贅沢な圧力を加えずに
ブドウの重さのみで自然に絞られた果汁であるフリーラン
ジュースという果汁を使いアリエ産のバリックで12ヶ月
熟成されます。
その結果、ストラートセッコは45という高い数値に達して
おります。
◇ストラートセッコとは?
ワインの酸を示し旨味成分の数値。
メドック1級格付けのワインですら20程度の為、
この『ロイノス』は、ラトゥールやマルゴーの2倍以上の
旨味成分という事です!
■中味だけでなく・・
ワイン自体もすごいのですが、マセト並に重厚感のある
ボトルが印象的で、それだけでも凄そうに感じます!
|
 |
■2002 ロイノス ROINOS
特価
9,580円(税別)(税込¥10,059)
6本特価 56,500円(税別)(税込¥59,325)
(但し北海道・沖縄・離島は525円(税込)です
イタリア バジリカータ州 DOC
AGLIANICO DEL VULTURE
アリア二コ100%(樹齢60年以上) アルコール度数15度
新樽12ヶ月熟成 年産 : 4,000本
〜 「デュエミラヴィーニ」からの抜粋
〜
『 濃いルビー色。フルーツ、上品なスパイス、ハーブの圧倒的な
ブーケが現れる。
味わいは柔らかく、綺麗な酸が感じられ、タンニンはエレガントで、 余韻は豊かで長い
』
2002年ヴィンテージは残念ながら最終選考まで残ったものの
惜しくもトレ・ヴィッキエーリを逃してしまいましたが、
デュエミラヴィーニでは見事5グラッポリを獲得しており、
今後も注目すべき生産者である事は間違いなしです!
|
|