コート・デュ・ローヌ地方南部の超一流ドメーヌといっても過言ではない
ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ。
世界中のワイン愛好が探しているほどの人気が高く、サザビーズの
オークションにも出品され破格の値段で落札されたとか。
いまや注目のドメーヌ・ド・ラ・モルドレ。
生産者クリストフル・デロルムはそれでいて、おごらず誠実で、心からワインを
造ることと自然を愛してるということがつたわるワイン造りをしています。
ローヌで今最も注目され最も入手困難なワインの一つです。
|

|
2005
リラック・ルージュ 限定品
Lirac Rouge
特価
3,100円(税別)(税込\3,255)
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
《赤》【フルボディ】
葡萄品種:グルナッシュ50% シラー50%
生産地:コート・デュ・ローヌ地方南部
ハイレベルのワインがドメーヌ・ド・ラ・モルドレではスタンダードの位置づけですので、モルドレのリラックの品質は格別です。
濃いルビー色、樽熟成の香り 豊かな、果実味を凝縮した余韻のあるタンニンを楽しめます。
ロバート・パーカー 90ポイント |
 |
- 2003
リラック・ブラン・
キュヴェ・ド・ラ・レ―ヌ・ド・ボワ 限定品
Lirac blanc Cuve La
Reine des Bois
特価
円(税別)(税込\)
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
《白》【辛口】
葡萄品種:グルナッシュ30% ヴィオニエ15%
ルーサンヌ15% マルサンヌ10% ピクプール10%
生産地:コート・デュ・ローヌ地方南部
新樽発酵とバトナージュというブルゴーニュの手法で造られています。
緑がかったイエロー、洋なしの香り、しっかりした白ワインの
ボディがあり、樽香も少し楽しめます。
|

|
- 2002
リラック・ルージュ・
キュヴェ・ド・ラ・レ―ヌ・ド・ボワ 限定品
Lirac
Rouge Cuve La
Reine des Bois
- 特価
円(税別)(税込\)売り切れました
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
《赤》【フルボディ】
葡萄品種:グルナッシュ33% シラー33% サンソー33%
生産地:コート・デュ・ローヌ地方南部
このアペラシオン最上のワインといえるモルドレのリラック・レ―ヌ
・デ・ボワは平均樹齢40年の古い樹齢の畑を使っています。「レー
ヌ・デ・ボワ」とはラベルにも描かれている鳥の別名で「森の女王と
いう意味です。
非常に濃厚でしっかりしたタンニンが口中を楽しませてくれます。
|

|
- ☆ロバート・パーカー 98ポイント!
2001 シャトーヌフ・デュ・パプ“レーヌ・デ・ボア
Chateauneuf
du Pape Reine des Bois
- 超限定品
特価
円(税別)(税込\)
売り切れました
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
《赤》【フルボディ】
葡萄品種:グルナッシュ70% ムルヴェードル10%
サンソー5% シラー5% クノワーズ5% ヴァカレス5%
生産地:コート・デュ・ローヌ地方南部
ロバート・パーカー 98ポイント!を付けるこのワインは
「レーヌ・デ・ボア」すなわち『森の女王』です。
樽香,チョコの味わい、濃厚でバランスよく奥深いタンニンを
たのしめます。
|

|
- 2007
タヴェルロゼ
Tavel
Rose 限定品
特価
円(税込)
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
《ロゼ》【辛口】
葡萄品種:グルナッシュ40%、シラー30%、サンソー15%、カリニャン10%、ムールヴェードル5%
生産地:コート・デュ・ローヌ地方南部
タベルロゼといえばモルドレのワインといわれるほどの優れたロゼワイン。赤と間違うほどのテイスティング。
|

|
☆ロバート・パーカー 85ポイント!
2002 コート・デュ・ローヌ・ルージュ 限定品
Cotes
du Rhone Rouge
特価
円(税別)(税込\)
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
《赤》【ミディアムボディ】
葡萄品種:グルナッシュ40% シラー30% サンソー20%
生産地:コート・デュ・ローヌ地方南部
花の香り、太陽をいっぱい浴びた凝縮した果実味。
なめらかなタンニンがひろがる。
|
超限定品の為、数に限りがあります。ご了承下さい。
|